憤った典韋のミスで開放された呂蒙はすかさず典韋の背後に回りこみ発剄?で彼女を吹き飛ばし、得意のサブミッションで捕らえる。 が、典韋が掴んだ弓に仕込まれた刃が呂蒙を貫く。
形勢が逆転し典韋の刃が呂蒙の頬に食い込むそのとき、背後で日本刀が抜かれ典韋の刃が中を舞った。 聖都学園2年趙雲子龍(ちょううんしりゅう)である。
子龍の圧倒的な強さの前に成す術無く倒される典韋。
呂蒙は周瑜公瑾の家に運ばれ『龍玉』は聖都学園に渡ってしまった。
学園で『父親殺し』と噂され酷いイジメを受けていた典韋。 それを救い? 殺人機械へと育て上げたのが司馬懿仲達(しばいちゅうたつ)…
典韋は仲達(マリア様)のためなら己の死すら厭わない感じでした。 仲達の中にマリア様を見たのか、ちゅうたつの拾い上げたマリア像にすがったのか…
どちらにしろ典韋は、現実逃避しているように思われます。 自分の父親をその手にかけた贖罪の意識、自分を辱めた人々への憎しみ… 仲達(マリア様)に従うことでそれらを払拭したいかのような気がします。 本人は少しでも仲達(マリア様)に近づくためだと言っていますが…
仲達にとってはどうなのかと考えてみると… 彼女にとって典韋は、ただの殺人機械ではないように思います。 典韋の闘った場所を仲達が見に行ったシーンでそう感じました。
まだまだ典韋の出番はありそうですね。 なんか、興味が湧いてきました。
日本刀の美少女聖都学園の趙雲子龍の登場です。 普段は目を閉じていて盲目と言うわけではなさそうですが… なんか気になります。
実力は関羽に次ぐほどだとか… 典韋戦で消耗していたとはいえ呂蒙を倒すほどですから…
そして、許昌に見限られ、野心を新にほくそえむ賈詡文和(かくぶんわ)… こちらも気になります…。
テーマ:一騎当千 Dragon Destiny - ジャンル:アニメ・コミック
ブログを書いているならすごいサイトが有りますよ
一回見に来て見てね
ブログマスター
情報提供ありがとうございます。 サイトも拝見しました。 皆で集まって協力することはとてもよいことだと思います。
しかしながら私は、自分自身の力でどこまでやれるか挑戦してみたいと考えます。 教えてくださったブログマスターさまには申し訳ありませんが、今回は見送らせていただきますのであしからず…。
それでは失礼致します。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)